Company

会社案内

沿革

History

時期 会社の歩み 社会情勢
2023年
令和5年
ISO9001・ISO14001認証取得
浪江営業所開設
SDGs宣言書策定
新型コロナウイルス感染症が5類へ移行
WBC 日本が14年ぶり優勝
2022年
令和4年
水中ドローン導入
メンター制度導入
「東日本BSS(ビジネススキルスタンダード)」発刊
社内報創刊
仙台育英高校 夏の甲子園東北勢初優勝
ロシアのウクライナ侵攻
2021年
令和3年
新人事制度導入
レーザー搭載型UAV導入
水素自動車MIRAI導入
東京オリンピック・パラリンピック開催(TOKYO2020)
2020年
令和2年
外国人初採用
新型コロナウイルス感染拡大による在宅勤務導入
福島県家庭教育応援企業認証
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令
2019年
令和元年
(平成31年)
福島支店開設
東日本フィロソフィ策定
第126代天皇陛下が即位、元号が「令和」に改元
消費税10%に引き上げ
2018年
平成30年
茨城支店開設
橋梁点検車導入
佐糠倉庫新築
全国健康保険組合福島支部健康事業所宣言
フィギュアスケート羽生結弦選手、66年ぶり五輪連覇
第8回太平洋・島サミット開催(会場:いわき市)
2017年
平成29年
いわき市女性活躍推進企業認証取得
地上レーザースキャナ導入
陸上100m桐生祥秀選手、日本人初の9秒台
上野動物園でパンダ誕生
2016年
平成28年
資本金 5,000万円に増資
福島県次世代育成支援企業 「働く女性応援」中小企業認証取得
UAV(ドローン)導入
いわき市市制施行50周年
熊本地震
2015年
平成27年
株式会社東日本建設コンサルタントに社名変更
創立50周年記念式典開催
会社の新ロゴマーク決定
常磐自動車道全線開通
第7回太平洋・島サミット開催(会場:いわき市)
2014年
平成26年
ナローマルチビーム測深機導入 消費税8%に引き上げ
2012年
平成24年
相双支店開設 東京スカイツリー開業
2011年
平成23年
大震災により社屋及びインフラに大規模被害 東日本大震災
東京電力福島第一原発事故発生
2009年
平成21年
福島県次世代育成支援企業 「仕事と生活の調和」推進企業認証取得 裁判員制度導入
2005年
平成17年
創立40周年記念事業実施 日本国際博覧会(愛知万博)開催
2004年
平成16年
セントラルコピーステーションを統合 新潟県中越地震
1999年
平成11年
本社社屋増築 いわき市「中核市」に移行
1997年
平成9年
白河営業所が支店に昇格
セントラルコピーステーション福島支店開設
セントラルコピーステーション本店を自社ビルに移転
消費税5%に引き上げ
磐越自動車道全線開通
1995年
平成7年
創立30周年記念式典開催 阪神・淡路大震災
地下鉄サリン事件
ふくしま国体開催
1994年
平成6年
補償コンサルタント業登録 松本サリン事件
JR常磐線「平駅」から「いわき駅」に駅名変更
1993年
平成5年
建設コンサルタント業登録 福島空港開港
1992年
平成4年
資本金 1,000万円に増資 東海道新幹線「のぞみ」運転開始
1988年
昭和63年
資本金 900万円に増資 青函トンネル開通
1987年
昭和62年
トータルステーション導入 国鉄民営化
1985年
昭和60年
創立20周年記念大運動会開催 国際科学技術博覧会(つくば万博)開催
日航ジャンボ機御巣鷹山墜落事故
1984年
昭和59年
白河営業所増築 日本が世界一の長寿国となる
1982年
昭和57年
GPS測量機導入 500円硬貨発行
1981年
昭和56年
白河営業所開設 常用漢字表の制定
1980年
昭和55年
資本金 600万円に増資 イラン・イラク戦争勃発
1979年
昭和54年
いわき市平にセントラルコピーステーション設立 スリーマイル島原発事故発生
第二次オイルショック
1977年
昭和52年
資本金 300万円に増資 王貞治氏がホームラン世界記録を達成し初の国民栄誉賞を受賞
1976年
昭和51年
設計業務受注始まる 常磐炭鉱閉山
1973年
昭和48年
いわき市植田町林内に事務所移転 第一次オイルショック
1968年
昭和43年
いわき市錦町大島に事務所移転 小笠原諸島返還
1966年
昭和41年
昭和41年9月26日いわき市平において「東日本測量株式会社」設立
資本金100万円
いわき市誕生

Contact

お問い合わせ

お問い合わせ、電話・FAX・フォームで受け付けております。
TEL.0246-63-6063FAX.0246-63-6752